ゆたんぶろぐ

気が向いたら書いてます

メーラを Mailbox から Airmail (Mac) と Spark (iPhone) へ乗り換えた

Dropbox 社の Mailbox が 2/26 に終了するという話は、昨年 12 月にユーザ間へ衝撃を与え、ぼくの周りでも代替メーラをどうするかで悩まされる人を見かけておりました。
blogs.dropbox.com

Airmail

ぼくは元々、標準のメーラを使っていたのですが、メールの量が多くなると重くてやってらんなかったので、色々と見た結果、Mailbox という選択をしました。スッキリとした、されど使いやすい UI がとても気に入っており、iPhone アプリもあったので、とても重宝しておりました。デザインからのスライス切り出しは iMac、コーディングは MacBook Pro とマシンを分けているので、どちらかでメールを書いているときに「あ、添付するファイルが違うマシンだ」と思っても同期しているので、違うマシンでもそのまま続きを書けるという素晴らしい体験ももらえました。そんな Mailbox から「なによアタシの方がやってらんないわよ」とフラれることになるとは...。

そこで、期限日までに Mailbox への卒論を書き、新しいメーラを妻に迎えるべく、お相手探しをしました。残念ながら Becky! には乗り換えないです。

まず、El Capitan にアップデートしてから何か変わったかもしれないと思って、標準メーラを立ち上げましたが、2 秒後にそっと閉じました。次に Inbox を見てみましたが、複数アカウントの場合いちいち切り替えないと使えないので、使えない子として候補外となりました。そして、10 年ほど前まで Windows も併用していた頃によくお世話になっていた Thunderbird ですが、見た目がイモなので見なかったことにしました。そしてサクサク動くと評判を見かけた Opera Mail をインストールしてみました。イモ過ぎます。直後にアンインストールしました。サクサクと言っても増田ジゴロウ木村カエラのことではないです。そして、最後の切り札、Airmail をインストールしてみました。
airmailapp.com

見た目

妻に迎えるとか言いながらさっきから見た目の話が多くて恐縮ですが、Airmail の見た目がまず素晴らしいです。とてもスッキリ、かつスタイリッシュです。スタイリッシュって人生で初めて入力したかもしれませんし、もしかしたら死語かもしれませんが、スタイリッシュです。あ、洗練って言葉がありましたね、そうそれです。めちゃくちゃ好みです。新垣結衣ぐらいに好みです。
f:id:primedesignworks:20160117040231j:plain

複数アカウント

ここができないと話にならないんですが、ぼくは gmail.com のアカウント 1 つと、Google Apps でのアカウント 2 種を使っているので、これらを切り替え無しにまとめて使えるメーラが最低条件なんです。Airmail も Mailbox と同じようにまとめられるので問題ありません。

アーカイブの賢さ

たぶんこれが一番嬉しいんですが、Mailbox では受信箱に入っているメールをアーカイブすると、Archive として扱われます。そのメールが既にラベルが付いているリプライのようなメールであっても、Archive へ入ってしまっていました。しかし Airmail は賢いのです。そういうラベルが付いているメールは、Mailbox のように毎回ラベルを付けなくても、アーカイブするとそのラベルを維持したまま受信箱から移動するんです。Mailbox の最大の難点が克服されたわけです。

リプライは晒せないので、「500px」ラベルを付けたメールで見てみます。
f:id:primedesignworks:20160117041419j:plain

アーカイブします。
f:id:primedesignworks:20160117041418j:plain

すると「500px」ラベルを維持したまま受信箱からいなくなります。Mailbox では毎度ラベルを指定してあげないといけませんでした。
f:id:primedesignworks:20160117041546j:plain

リプライ作成画面

いつの頃からか、Mailbox のリプライ作成画面が、別ウィンドウではなくスレッド内のインライン画面でしか作成できなくなっていました。前はインライン画面から別ウィンドウへ展開できた筈なんですが...。Airmail は逆に別ウィンドウでしか作成できませんが、こちらの方が望んでいた形です。

手動受信

Mailbox って、受信ボタンがなかったので、指をくわえて待つしかなかったんですが、Airmail には受信ボタンがございます。細かいけど嬉しゅうございます。
f:id:primedesignworks:20160117042700j:plain

設定周り

特にコレと言った美味しい設定はないんですが、通知で受信音を「Airport」にして空港感を味わったり、リンクを押したときにバックグラウンドで開けるのでブラウザと行き来しなくてもどんどんリンクを開ける(ホッテントリメールとか)、ぐらいの恩恵にあずかってます。
f:id:primedesignworks:20160117042825j:plain

Spark

一度 Spark をインストールしていたのですが、設定で神アプリになることを知らずにアンインストールしてました。その後 Inbox はやはり複数アカウントの問題があり断念、まぁメールは基本 Mac で読み書きするし、iPhone は最悪標準でもいっかと思っていた矢先、友達から Spark の素晴らしさを教えてもらい、一気にお迎えとなりました。
readdle.com

見た目

こちらも見た目から入って恐縮なのですが、青を基調としたデザインがすっと馴染む感じがして心地よいです。アイコン類もスッキリしてるし、UI も分かりやすい。
f:id:primedesignworks:20160117044025j:plain

複数アカウント+キャリアメール

先ほども書いたように最低条件が複数アカウントをまとめられることでしたが、Spark はさらに上を行き、Mailbox でも不可能だったキャリアメールもひとつの受信箱で受けられるようになりました。これは本当に助かります。数人ですが、キャリアメールでないとメッセージを交わせない人がいるので(ぼくが LINE をやってないから)標準メーラを押し入れに隠すことができなかったんですが、もうこれからは押し入れの一番奥に入れても大丈夫です。Spark が全部引き受けてくれるのです。本当に素晴らしい。
f:id:primedesignworks:20160117044024j:plain

メール設定のやり方(利用しているキャリアは au です)

まず、サーバ情報の取得などは、au のサポートに細かく書かれています。これの中程にある「14 メッセージ内のユーザ名およびパスワードを確認します」まで進めます。
csqa.kddi.com

次に Spark 側では、設定(サイドバー一番下の Settings)を開き、「Mail Accounts」→「Add Account」→「Other」と進みます。
f:id:primedesignworks:20160117045050p:plain
ここで情報を入力すると「Show advanced settings」を押せるようになるのでこれを押して、さっき au のサポートページの通りに進んで取得したサーバ情報などを入力します。当たり前ですが、どこかが間違っているとうまくいかないので、エラーになる場合はどこかを見直して再チャレンジしてください。

設定の細やかさ

Mailbox でもありましたが、Spark でも同じようにスワイプ操作のカスタマイズができます。その他の設定も細やかにできるので、完全に手放せない感があります。
f:id:primedesignworks:20160117044022p:plain


Mailbox から Airmail へ乗り換えてアーカイブ問題が解消し、Spark へ乗り換えてキャリアメールも扱えるようになって、むしろ幸せになったというお話でした。

奈良という観光地について

奈良には幼少期から大学卒業まで住んでいたこともあり、今は京都に住んでますが実家は奈良なので思い入れがあります。
歴史は白鳳や飛鳥時代が最も好きです。江戸時代以降はぐっと興味が薄れるので、日本史の試験の点数にムラがあります。

さて、本日こちらの記事を読みました。その感想?を綴っていきます。
blog.imalive7799.com

保有コンテンツ

京都・奈良それぞれの保有コンテンツとして、京都は鹿苑寺舎利殿など外国人にとって分かりやすく「ワーオ」って言えますが、奈良は古墳などで分かりづらいということがあります。
鹿苑寺へ行くと分かりますが、外国人観光客がたくさんいますね。みんな舎利殿の写真を撮ってます。
「ホラ!キンピカ!オテラキンピカ!ワーオ!」分かりやすいですね。
逆に奈良はというと、日本人的価値は物凄く高いんです。
やはり筆頭である超どでかい盧遮那仏を持つ東大寺、国宝の中に国宝がある唐招提寺、そして数々の古墳
東大寺はやや外国人へのアピールになるかと思いますが、他はなかなか難しい。飛鳥で外国人観光客をあまり見た記憶がありません。そりゃ分かりづらいでしょう。
なので、奈良へ外国人を招致しづらいのは致し方無いかと思います。

コンテンツ立地

コンテンツの立地に関して、京都は新幹線からすぐ展開され、比較的密集しているので巡りやすい。嵐山がちょっと離れているだけです。
市バス一日乗車券(500 円)なんてありがたいものもあります。よくお世話になってます。
京都市交通局:市バス・京都バス一日乗車券カード

奈良はそうはいかない。近鉄奈良駅東側の東大寺周辺、近鉄西ノ京駅薬師寺周辺、近鉄飛鳥駅の飛鳥周辺など、かなり離れてます。
これは巡りづらい。日本人と言えどもこれは 1 日では足りないです。
もちろん、京都は平安京という大きな中心があり、奈良は飛鳥浄御原宮藤原京平城京など遷都を繰り返しているのでその度に文化財が生成され、日本は遷都後に破壊をしないので、今となっては「巡りづらい」要因になっています。
巡りづらさも現代の奈良にとっては致し方無いことだと思います。

ホテルの難

ホテルは客室数がワーストなので、宿泊がそもそもしづらいです。
天皇陛下奈良ホテルへお泊まりになろうとしたときも「満室だから」とホテルを替えざるを得ない状況になったこともあります(もしぼくが宿泊予約をしていても、陛下がお泊まりになると聞いたら譲りますがね...)。
近隣に京都や大阪といったホテルを多く保有する所があるので流れてしまうので、こちらはすぐにでもホテル建設を進めてほしいところです。

その他

平城宮趾を横切る近鉄奈良線を地下化しない理由のひとつに「掘ったら何が出るか分からない」というのがあると思います。
なので、ホテルを建設するにも、その可能性がつきまとうわけで、なかなか工事も進まないでしょう。
何か出てしまったら工事は中断になってしまいますからね...。

あと関係ないかもしれませんが、長屋王の呪いというものが今も続いていると、以前よりまことしやかに噂されています。
この呪いというのは、長屋王藤原氏により自殺へ追い込まれ、その後藤原氏を次々と呪い殺し、その鎮魂のため東大寺の盧遮那仏が建立されるに至るという物凄いものです。
現在長屋王の邸があったイトーヨーカドー(旧奈良そごう)のすぐ近くに碑がありますが、この近辺ではテナントの入れ替わりが激しく、特に国道 24 号線と大宮通りの交差点南東角にある赤いビルは丸ごとテナント募集になって久しく、これも呪いが今も生きていると言われるひとつだとかなんとか。奈良を静かにしていたいという王の願いなのかもしれません。

ぐだぐだと書きました。すいません。

Facebook で Kiwi とかいうスパムアプリの招待が届かなかった設定?

なんだか Kiwi とかいうアプリで Facebook ユーザ周辺に動揺が広がっています。

【危険】勝手に招待をばらまくFacebookアプリ「Kiwi」にご注意下さい!
www.tepkode.com
ぼくの周りもアプリを踏んだとか送られたとか、話題になっていました。でもぼくには届いていませんでした。
特に効果測定をしたわけではないのですが、この設定のお陰かもしれません。
もしかしたらみなさんもこれで巻き込まれなくて済むかもしれないと思ってエントリーを書いてます。

設定ページを開く

f:id:primedesignworks:20151223074323p:plain

左のタブから「アプリ」を選ぶ

f:id:primedesignworks:20151223074753p:plain

「他の人が使用しているアプリ」の「編集」を押す

f:id:primedesignworks:20151223074828p:plain

全てオフにして保存する

f:id:primedesignworks:20151223074850p:plain

ついでに「アプリ、ウェブビュー、プラグイン」から「ゲームの招待とアプリのお知らせ」もオフにしときましょうか。

f:id:primedesignworks:20151223075101p:plain
f:id:primedesignworks:20151223075107p:plain

さらについでに、この機会にアプリの許可も見直したりするのもいいかもしれません。

f:id:primedesignworks:20151223081223p:plain

【都巡りガイド】祇園祭のスポットを表示しました

気温が上がり巷ではコンチキチンが流れる季節となりました。文月の風物詩、祇園祭です。

都巡りガイドでは、イベントページとして祇園祭を表示するようにしました。大まかな日程入りの行事や巡行コース、各山鉾などが一覧となって表示され、一覧から選ぶことにより場所なども知ることができます。巡行コースでは、各ポイントでの時間も表示されるので、見学の一助になれば幸いです。guide794.info

f:id:primedesignworks:20150701115316p:plain
メニューでの表示期間(うちわアイコン)は今月いっぱいですが、当該 url を叩けば年がら年中ご覧いただけます。

巡行コースは予定時刻も表示されます。
f:id:primedesignworks:20150701115317p:plain

山鉾は全て登録してあります。
f:id:primedesignworks:20150701115318p:plain

詳細ページです。
f:id:primedesignworks:20150701115319p:plain

詳細ページで「地図を見る」を押すと、地図ページとなります。
f:id:primedesignworks:20150701115320p:plain

iOS8.3 でユーザ辞書が消えたり認識しなかったときの対処

この前 iOS8.3 が出てアップデートしたんですが、ユーザ辞書が使えなくなってしまいましてね。iPhone の中のユーザ辞書を見てみたらさっぱり消えてたので、再度 iTunes で同期したら復帰しました。

でも数日したら、なんだか半分くらいはユーザ辞書が使えるけど、半分くらいはユーザ辞書の一覧にはあるのに変換しても出てこないっていうめんどくさい現象になりまして。
めんどくせぇなと思って設定アプリから iCloud -> iCloud Drive から「iCloud Drive」のつまみを Off にして、再度 On にしたら、全部使えるようになりました。

ローマ字圏はユーザ辞書とか使わないからテストとかしないのかな...わ問題も発生しないのかな...とか思ったり。

f:id:primedesignworks:20150416165235p:plain