wordpress の PostViews プラグインで日付を表示する
Wordpress 便利ですね!これが無料ってホント信じられないです。
さて、その Wordpress の PostViews プラグインって便利なんですが、閲覧数順に表示したい場合もあると思います。でも PostViews では日付を取れないので、中身を改造してやる必要があります。でも簡単!1 分あればできます。
1. ファイルを開く
2. 「%POST_DATE%」を追加する
$temp = str_replace("%POST_DATE%", $post->post_date, $temp);
これを追加してアップロードします。追加する場所は、「%POST_URL%」で検索して出た箇所に次々と追加してやればいいです。これで %POST_DATE% が設定画面で扱えるようになります。
これを追加してアップロードします。追加する場所は、「%POST_URL%」で検索して出た箇所に次々と追加してやればいいです。これで %POST_DATE% が設定画面で扱えるようになります。
3. 管理画面で整形する
管理画面の「設定」→「PostViews」を開いて、「Most Viewed Template:」にあるテキストエリアで整形し、「Save Changes」を押して保存します。例えば、こんな風に。
「3.」の画面で、「Most Viewed Template:」の「Allowed Variables:」に「%PostViews%」がないよ!って焦っても大丈夫です。「wp-postviews」→「postviews-options.php」を開いて、「Allowed Variables:」を検索しましょう。そしたら見えるはずです。そこに「- %POST_DATE%
」を追記してアップロードすれば、ほら、出てきましたね?