ゆたんぶろぐ

気が向いたら書いてます

【水無月編】ぼくが好きなあんこ物を並べてみる(京都多め・ほぼつぶあん

白い外郎を氷に見立て、その上に鹿の子豆(小豆)を乗せた、夏の風物詩となっている京都ならではの和菓子です。

この記事は、以下の記事より分割移植したものです。
wings.hatenablog.com

仙太郎(京都・四条寺町)

外郎って昔から苦手だったんですが、美味しいと心を支配されたのは初めてです。小豆は仙太郎さんなので間違いない美味しさです。水無月ってこんなに美味しいんだ...と、とても驚きました。販売期間がとても長く、夏季はほぼいつも入手できるのも実にありがたいです。

叶匠壽庵(滋賀・大津)

kanou.com外郎がほぼお餅のようにモチモチしている上に、あんこの食感がとても素晴らしく、水無月に対しての強い自信を感じます。パッケージもめちゃくちゃかっこいいです。販売期間がとても短いのです...。

清閑院(京都・南禅寺

外郎は硬めなんですが、清閑院さんの水無月の最大の特長と思っているのが、小豆です。味はとても濃いし、食感がたまりません。実に特異な感じがしましたが、これはかなり好きです。


たねや(滋賀・近江八幡


taneya.jp外郎のもっちり感も、小豆の甘さもとても好みです。もっと...販売期間を長くしてほしいです...。

鶴屋吉信(京都・堀川今出川


www.tsuruyayoshinobu.jp外郎の味も硬さも濃く、小豆も甘めで、皮の食感が残っていてとても満足度の高い水無月です。

俵屋吉富(京都・烏丸今出川


kyogashi.co.jp小豆と外郎のバランスがとても素晴らしく、とても美味しいです。小豆たっぷりなのも嬉しいです。

末富(京都・松原室町)


www.kyoto-suetomi.com他と違って冷やして食べてくださいと言われるお品です。葛粉の味が濃くて、夏を感じます。

まだまだあります

葵家やきもち総本舗(京都・上賀茂)
葵家やきもち総本舗

京阿月(京都・上鳥羽)
https://www.kyoazuki.jp/

金つばの幸福堂(京都・壬生)
京の和菓子 金つばの幸福堂

笹屋伊織(京都・七条大宮)
京菓子 笹屋伊織 | 1716年創業の老舗和菓子店

笹屋春信(京都・上桂)
笹屋春信 - 上桂/和菓子 | 食べログ

駿河屋(京都・京都駅)

都松庵(京都・四条堀川)
都松庵

虎屋(京都・一条)
株式会社 虎屋


更新履歴

  • 2022/02/12 分割移植による公開(計 17 点)
  • 2022/08/11 あのんさん・老松さん・叶匠壽庵さん・亀屋良長さん・笹屋春信さん・三昇堂小倉さん・塩芳軒さん・七條甘春堂さん・志野さん・末富さん・駿河屋さん・清閑院さん・千本玉壽軒さん・たねやさん・長五郎餅本舗さん・鶴屋吉信さん・虎屋さん・豆政さんを追加(計 35 点)
  • 2022/11/04 井津美屋さんを追加(計 36 点)
  • 2023/07/06 シャトレーゼさん・仙若堂さん・都松庵さんを追加(計 39 点)
  • 2023/07/20 金つばの幸福堂さんを追加(計 40 点)
  • 2023/08/15 相生本舗さんを追加(計 41 点)